
インテグレーション
Memsourceへ容易に接続
簡単に設定できるコネクタやREST APIを活用すれば、コンテンツ管理システム、マーケティングオートメーションプラットフォーム、ソースコードリポジトリ、その他のサードパーティシステムと接続し、ローカライゼーションをエンドツーエンドで自動化することができます。
-
Adobe Commerce(旧Magento)
製品説明、カタログ、チェックアウトページ、ブロックをユーザーの使用言語で提供し、ビジネスを前進させます。Memsourceは、Adobe CommerceとMagento Open Sourceをサポートしています。
-
Adobe Experience Manager (AEM)
Adobe Experience Manager翻訳フレームワークを介して、ページ、フラグメント、辞書、タグの投稿ができます。
-
Amazon S3
ファイルを整理し、アクセス可能な状態にし、最新の状態に保ちます。コンテンツが更新されると自動的に翻訳用のファイルを送信し、翻訳が完了すると選択したS3バケットにアップロードします。
-
Bitbucket
Bitbucketのブランチやリポジトリの更新時に自動で翻訳ジョブを作成し、Memsourceに送信。プロジェクトを常に整理された状態に保ちます。
-
Box
翻訳するテキスト文書、プレゼンテーション、画像をMemsourceに送信すれば、翻訳の品質を維持しつつより多くの人に効率的にコンテンツを届けられます。
-
CaptionHub
サードパーティ開発システムこのインテグレーションにより、CaptionHubのユーザーは各自のキャプションをMemsourceにエクスポートして翻訳を行い、完了次第、自分のプロジェクトに再びインポートできます。
-
Contentful
ContentfulとMemsourceのインテグレーションにより、コンテンツマネージャ、開発者、翻訳者は簡単に共同作業を行い、ローカライズされたカスタムコンテンツをグローバル市場に公開することができます。
-
Contentstack
ローカライゼーションのワークフローをシームレスに管理できます。翻訳するコンテンツをMemsourceに送信し、その翻訳をContentstackで自動的に受け取ります。
-
Dropbox
迅速かつ正確に翻訳作業を行うために、お使いのDropboxにあるフォルダ、ファイル、プロジェクトをMemsourceと同期できます。
-
Drupal
ユーザーエクスペリエンスを高めるために、Drupal 7、Drupal 8、Drupal 9からテキスト要素の種類に関わらずTMGMTモジュールを活用できます。
-
Figma
このプラグインにより、FigmaのユーザーはFigma環境から直接Memsourceに作業データを送り、完了した翻訳を簡単に読み出せます。
-
FTP
お使いのサーバーのフォルダにある翻訳コンテンツをMemsourceのシンプルで自動化されたプロセスに取り込むためにFTPコネクタを使用できます。
-
Gengo
サードパーティ開発システムMemsourceに初めて統合された人間翻訳エンジンを提供するプロバイダがGengoです。このタイプの一括翻訳は、短納期のプロジェクトに向いています。
-
Git
コンテンツが更新されるごとに自動でアップデートされるジョブを通じて、ブランチやリポジトリから素早くかつ効率的にコンテンツを送信できます。
-
GitHub
ブランチやリポジトリからMemsourceに自動送信することで、高い信頼性とパフォーマンスを実現できます。
-
GitLab
Memsourceのプロジェクト作成機能を使ってコンテンツを自動送信することで、ボトルネックを防いでプロセスをスムーズにします。
-
Google ドライブ
翻訳したいドキュメント、スプレッドシート、プレゼンテーションをMemsourceに送信すれば、多くのユーザーと共有でき、より良いコンテンツがつくれます。
-
Gridly
サードパーティ開発システムすべてのゲームコンテンツを1つのスプレッドシートに保存し、そこからローカライズしたい文字列を自動送信で簡単にMemsourceへ取り込むことができます。APIを介してゲームのアップデートをワンクリックで送信できます。
-
Help Scout
ナレッジベースのコレクション(フォルダ)からコンテンツを直接Memsourceに取り込み、すべての顧客との対話をより有意義なものにします。
-
HubSpot
ブログ、ウェブサイト、ランディングページ 、フォーム、ファイル、メールなどのコンテンツを翻訳して、さらに効率的かつ効果的なユーザーとの繋がりを実現できます。
-
Joomla!
Joomlaの記事とカテゴリ向けのシームレスなローカライズワークフローを作成すれば、世界中のどこにいても、コンテンツとブランドボイスをウェブサイトのユーザーに届けられます。
-
Kentico Kontent
マーケティング担当者を支援し、開発者の作業を減らし、コンテンツをシームレスにローカライズします。KontentのヘッドレスCMSとMemsourceを接続すると、自動化されたスケーラブルな翻訳プロセスが構築されるため、多言語コンテンツをどのチャネルでも簡単に公開できます。
-
Kentico Xperience
ストア、ウェブサイト、コミュニティサイトから翻訳コンテンツをシームレスに送れます。
-
LBS Suite
サードパーティ開発システムMemsourceの機能とLBS Suiteとを組み合わせることで、LSP(ランゲージサービスプロバイダ)と企業はプロジェクトの作成からTMやTBの管理、プロジェクトの割り当て、さらに納品に至るまで、翻訳またはローカライゼーションのワークフローをLBS Suiteから直接処理できるようになります。
-
Marketo
ランディングページ 、メール、フォーム、ファイルなどをMemsourceに送信し、ターゲットユーザーに訴求する翻訳コンテンツをつくります。
-
Microsoft OneDrive
簡単で便利な翻訳支援ツールのMemsourceにコンテンツを送信すれば、ユーザーとの共有やコラボレーションが可能です。
-
Microsoft SharePoint
管理しやすい情報共有とスムーズな連携を達成するために、アプリとコンテンツを介してチームワークを高められます。
-
Microsoft Azure
翻訳コンテンツをMemsourceに送信し、ビジネス上のすべての課題に対応します。
-
Paligo
サードパーティ開発システムPaligoとMemsourceを統合することで、Paligoで作成したテクニカル文書を直接Memsourceプロジェクトとして読み込み、翻訳した文書をPaligoに戻すことができます。
-
Plunet
サードパーティ開発システムPlunetユーザーは、Plunet Business Managerの標準的なワークフローにMemsourceの機能を統合することができます。
-
Salesforce ナレッジ
お使いのSalesforceナレッジベースにある記事をMemsourceで翻訳し、ユーザーがそれぞれの言語で理解できるようにします。
-
SFTP
お使いのサーバー上の翻訳コンテンツをMemsourceのシンプルで自動化されたプロセスに取り込むためにSFTPコネクタを使用できます。
-
Sitecore
Memsourceは、テキスト、HTML、画像、ツリーリストなどのコンテンツを素早く簡単に翻訳し、ユーザーにパーソナライズされたカスタマーエクスペリエンスを提供します。
-
Sketch
デザイン段階で翻訳することにより、市場投入までの時間を短縮しましょう。このプラグインにより、Sketch for MacのユーザーはSketch環境からMemsourceにページを読み込み、完了した翻訳を読み出すことができます。
-
Snowflake
包括的なカスタムレポートにより、翻訳の生産性向上とコスト削減に役立ち、翻訳ワークフローに関する戦略的意思決定の参考になる情報が得られます。
-
TransPDF
サードパーティ開発システムPDFファイルをMemsourceにインポートして翻訳することができます。
-
TYPO3
TYPO3を使用したまま、ウェブサイト、イントラネット、オンラインアプリなどのコンテンツをローカライズ先のコミュニティに届けられます。
-
WordPress
ブログ、ページ、カテゴリ、タグ、カスタムコンテンツをMemsourceでシームレスに翻訳し、多くのユーザーに届けます。
-
ApSIC Xbench
サードパーティ開発システムこのインテグレーションにより、ユーザーはXbenchの品質保証に接続できます。
-
XTRF
サードパーティ開発システムXTRFとMemsourceを統合し、翻訳会社や企業のランゲージ部門における翻訳やローカライゼーションプロジェクトのワークフローを一本化します。
-
Zendesk
Memsourceを介してカテゴリ、動的コンテンツ、アップした記事やセクションを翻訳することで、サポートチケットシステムを向上させ、海外顧客との関係を維持できます。