
日本窓口よりメムソースお役立ち情報ブログ
Memsourceは初めてですか?

Web多言語化ソリューション「WOVN.io」を展開するWovn Technologies株式会社(本社:東京都港区 代表取締役:林 鷹治 以下、WOVN)は、クラウド型の翻訳管理プラットフォームを提供するMemsource(本社:チェコ共和国プラハ、CEO:David Canek)と2020年7月1日に業務提携を締結いたしました。
WOVNはWebサイトを様々な言語に多言語化できるソリューション「WOVN.io」を開発・運営しており、これまで15,000サイト以上に導入され、クライアント企業の海外進出を成功に導いております。
MemsourceはWOVN.io の一部として組み込まれ、翻訳・ポストエディティング機能を提供してまいりました。
今後WOVNは、MemsourceのAIテクノロジーを搭載した最新技術や翻訳メモリ機能を活用し、ソリューションをさらに進化させてまいります。
また、WOVNは社内のMTエンジンとしてMemsource Translateも活用し、マーケティング翻訳業務を効率的に行っております。多言語のマーケティング文書・Webサイト翻訳においては、スピードが非常に重要であり、Memsourceのテクノロジーによって、翻訳品質の向上を図るとともに、翻訳にかかる時間の大幅な短縮を実現しております。
Memsourceについて
Memsourceは世界中で利用されている翻訳管理システムです。500以上の言語、50以上のファイル形式、30種類以上の自動翻訳エンジンに対応。翻訳業務のコスト削減、ワークフローの自動化、翻訳プロセス全体の最適化を可能にします。現在15以上の国から集まった20以上の言語を話すスタッフがおり、世界3拠点にグローバルオフィスを展開。ビジネスの国際化に貢献しています。
会社名:Memsource a.s.
CEO:David Canek
所在地:チェコ共和国プラハ
日本窓口:東京都豊島区南池袋2丁目49-7池袋パークビル1階
URL:https://www.memsource.com/ja/
Wovn Technologies株式会社について
Wovn Technologiesは、「世界中の人が、全てのデータに、母国語でアクセスできるようにする」をミッションに、Webサイト・アプリを最大40言語に多言語化し、海外戦略を成功に導くWeb多言語化ソリューション「WOVN.io」の開発・運営をしています。「WOVN.io」は、大手企業をはじめ15,000サイト以上へ導入されています。WOVNは社員の4割が外国人メンバーで、20の異なる国・地域から集まった約100名のメンバーを抱えるテクノロジー企業です。
企業情報
会社名 :Wovn Technologies株式会社
所在地 :東京都港区三田4-1-27 FBR 三田ビル8階
代表 :代表取締役 林 鷹治
設立 :2014年3月
資本金 :17億5,081万円(資本準備金含む)※2019年12月末時点
事業内容 :Web多言語化ソリューション「WOVN.io」「WOVN.app」の運営
URL :https://wovn.io/ja/