
日本窓口よりメムソースお役立ち情報ブログ
Memsourceは初めてですか?

国内売上No.1※の実績を持つCMS(コンテンツ・マネジメント・システム)「HeartCore CMS(ハートコア シーエムエス)」を開発・販売するハートコア株式会社(本社:東京都品川区、以下:ハートコア)は、グローバルなサイト運営効率化のための新機能を提供するため、MEMSOURCE が提供するAIを搭載した自動翻訳管理システム「Memsource(メムソース)」と連携しました。
この度の連携により、多言語サイトの運営者は、HeartCore CMSの管理画面上で翻訳の依頼・進捗管理・翻訳されたコンテンツの自動アップロードが可能になり、HTMLコンテンツの翻訳にかかる管理工数を削減、多言語サイトの運営をより効率的に行なっていただくことが可能になります。
※出典:富士キメラ総研『ソフトウエアビジネス新市場2019年版』アプリケーション/CMSパッケージ 2018年度国内実績・売上(金額ベース)。
-
Memsourceとハートコアの連携イメージ図
HeartCore CMS について
会社名:ハートコア株式会社
代表者:代表取締役社長 神野 純孝
所在地:東京都品川区東五反田1-2-33 白雉子ビル3F
URL:https://www.heartcore.co.jp/
HeartCore CMSは国内売上シェアNo.1の実績を持つ動的CMS(コンテンツ・マネジメント・システム)で、SEO対策(AMP設定自動化)、多言語対応、マルチドメイン対応等、Webサイトの管理運営に必要な機能を全て備えたオールインワンパッケージのCMSです。また、EC/CRM/CDP等のデータベースと連携し、WebサイトだけでなくSNSやアプリといった多様化するデジタルチャネルへ、パーソナライズされたコンテンツ配信の一元化を実現するヘッドレス機能を備えるなど、急速に拡大するデジタルマーケティングのニーズを捉え、常に新しい価値を提供しています。
Memsourceについて
会社名:Memsource a.s.
CEO:David Canek
所在地:チェコ共和国プラハ
日本窓口:東京都豊島区南池袋 2 丁目 49-7 池袋パークビル 1 階
URL:https://www.memsource.com/ja/
クラウド型翻訳管理システム「Memsource」は、世界中で20万人以上のユーザを抱える主要CATツールの1つに成長し、「2017年度翻訳白書(JTF発行)」の翻訳会社を対象にしたアンケートでは日本で2番目に導入企業が多いCATツールとして挙げられています。現在、500以上の言語、50以上のファイル形式に対応しており、シンプルかつ柔軟な操作性と翻訳の品質向上とコスト削減に直結する機能を多く備えています。
<本リリースに関するお問合せ>
ハートコア株式会社 マーケティング部
Tel:03-6409-6956
Email:rm@heartcore.co.jp