イベント

Memsourceは初めてですか?

マニュアルをダウンロード

機械翻訳(MT)の最新ガイド

MT eBookをダウンロード
トピックを検索

10月25-26日、JTF翻訳祭(京都)でお会いしましょう

JTF翻訳祭2018

今年も[日本翻訳連盟](http://www.jtf.jp/ "JTF")が主催する翻訳祭の時期が近づいてきました。 Memsourceは今回もブースを出展するほか、AIが切り拓く翻訳管理システムの新しい可能性についてプレゼンテーションを行います。ぜひ翻訳祭で私たちに会いに来てください。

Memsource User Meet UP (ユーザー交流会) Tokyo 2018 のご案内

例年多くの方にご参加いただいている Memsource ユーザー交流会を今年も東京のチェコ大使館で開催いたします。 Memsource Meetup は、最先端の翻訳テクノロジーを自社に取り入れる方法を学び、ローカライゼーションのプロたちと交流を深め、業界のトレンドに関する知見を交換する場として、毎年ご好評をいただいているユーザーミーティングです。 すでに Memsource を使っている...

JTF翻訳祭 2017 と Memsource ユーザー交流会のお礼とご報告

日本翻訳連盟(JTF)が主催するJTF翻訳祭 2017が盛況のうちに幕を閉じました。年々注目度を増す翻訳の一大イベントは今年も大変な熱気に包まれていました。そしてその翌日にチェコ大使館で開催したMemsource ユーザー交流会(東京)には多くのユーザー様にお集まりいただきました。両イベントの様子をお伝えいたします。 JTF翻訳祭 2017 JTF翻訳祭は今回で27回目を迎える日本最大級の...

11月29日に開催されるJTF翻訳祭2017に今年も出展します

今年も日本翻訳連盟(JTF)が主催するJTF翻訳祭の時期が近づいてきました。 今回の製品説明コーナーでは、株式会社メディア総合研究所の翻訳事業部MTグループ長の平野 幸治様をお迎えして、Memsourceの魅力をお伝えします。 平野様は機械翻訳を利用したいと考えるお客様や翻訳会社様と一緒に、業界全体での機械翻訳の効率的な利用についてご尽力されている方です。機械翻訳のポテンシャルは翻訳支援ツ...

特許・情報フェア&コンファレンス出展

「特許・情報フェア&コンファレンス」に共同出展します ブーステーマ「高品質な特許翻訳を迅速にお届けします」 Memsourceは、操作がわかりやすいため、これまで翻訳支援ツールを使っていなかった分野のお客様にもご愛用いただいています。 特許もその中のひとつです。より高品質な翻訳を、より低コスト、短納期で仕上げることが可能になります。 業界最大手の翻訳会社である翻訳センター様は、特許関連の業務...

チェコ大使館にて無料イベント開催

JTF翻訳祭の翌日、11月30日(木)にチェコ大使館にて無料イベント開催します。 前半は基本操作のご説明と新機能のご紹介を行います。 後半はメムソースが誕生したチェコのお料理やお酒を楽しんで頂きつつ、交流を深めて頂けます。 毎回、翻訳の効率化に関心がある方、ユーザーの皆様にご参加頂いています。 昨年の交流会の様子はこちら、一昨年の交流会はこちら) 日時: 11月30日(木) 9時30...

翻訳現場での活用事例に学ぶ、Memsourceの無料セミナーを東京で開催しました

Memsourceを業務で使用している方や、今後の導入を検討している方を対象とした無料のセミナーを東京で開催しました。今回のテーマは「特許翻訳現場での活用例」。 講師として、MK翻訳事務所代表の梶木正紀氏をお招きしました。昨年創業10周年を迎えた同社は特許翻訳を専門としており、MemsourceをメインCATツールとして、効率的なワークフローを実現しています。 当日はあいにくの雨模様で...

Memsource 大阪セミナー開催

「翻訳メモリ・機械翻訳といったテクノロジーに興味はあるが、実際の翻訳にはどのように活かせるのか・・・。」 「クラウド型の翻訳支援ツールを導入すると、今のワークフローはどのように変わるのか知りたい」 「特許原稿でのツール活用事例を見てみたい」

無料セミナー開催

「翻訳メモリ・機械翻訳といったテクノロジーに興味はあるが、実際の翻訳にはどのように活かせるのか・・・。」 「クラウド型の翻訳支援ツールを導入すると、今のワークフローはどのように変わるのか知りたい」 「特許原稿でのツール活用事例を見てみたい」

日本で活躍するICT企業として、チェコ大使館でプレゼンテーションをしました

先週、チェコ大使館主催のチェコICTイベントが開催されました。 日本で活躍するチェコ企業を紹介するイベントです。 メムソースも参加し、日本語と英語でプレゼンテーションを実施しました。 前半は本イベントのために来日したティモテイ・シェフチョヴィッチが、Memsource社についてご紹介しました。 後半はMemsource日本窓口 加藤が、実際のデモ画面をお見せしながら、メムソースの特長をご紹介...