【Webセミナー】翻訳ポータルProTranslatorと翻訳ワークフローツールProTranslator TMS

7月21日(火)16:00〜17:00に日本特許翻訳株式会社・CEOの本間様と【Webセミナー】翻訳ポータルProTranslatorと翻訳ワークフローツールProTranslator TMSを開催いたします。
7月21日(火)16:00〜17:00に日本特許翻訳株式会社・CEOの本間様と【Webセミナー】翻訳ポータルProTranslatorと翻訳ワークフローツールProTranslator TMSを開催いたします。
6月22日(月) 24日(水) 26日(金)の日程でオンラインセミナーを翻訳センターと共催にて開催いたします。 今回のオンラインセミナーテーマは翻訳支援ツールMemsourceおよびAI時代の翻訳です。
6月11日(木) 15:00~16:30にMemsourceとコングレ・グローバルコミュニケーションズの共催にて、テレワーク×翻訳の最先端テクノロジー 〜MTを活用した翻訳フローのベストプラクティスとは〜のWebセミナーを開催致します。
5月27日(水)にヒューマンサイエンス社と共催で、医療翻訳の効率化のためのWebセミナーを開催します。 「医療翻訳にかかる時間を短縮させたい」 「ケアレスミスを防止したい」 「機械翻訳の活用法を知りたい」 このような方のためのセミナーです。 詳細とお申し込み方法は下記ページをご覧ください。 Webセミナーの詳細を見る 医療系の文書には繰り返しが多いもの、過去に訳したものと似た表現が使...
今、私たちの置かれている状況は急速に変化していますが、この現実に迅速に適応していかねばなりません。 今回は、この危機的状況に対して弊社が最初に行った対策をご紹介します。 ここから先、ユーザーの皆様の声をお聞きしながら進んでいきたいと考えています。 協力しあってリスクを最小限におさえ、この混乱を乗り越えていきましょう。 Memsourceは十分に管理されたクラウド型のシステムなので、ユーザー...
Memsourceは今年もJTF翻訳祭に出展しました。 今回は初のランチョンセミナーも開催致しましたが、こちらの様子も併せて、イベントのご報告をします。 第29回JTF翻訳祭出展のご報告 今回のJTF翻訳祭は、初のパシフィコ横浜での開催。 例年とは異なる会場でしたが、多くの来場者が訪れ大盛況のイベントとなりました。 弊社ブースへもたくさんの方にお立ち寄り頂き、スタッフ一同大変嬉しく思って...
Memsourceは今年も、ユーザーの皆様やMemsourceにご関心をお持ちの皆様のために、チェコ大使館にてミートアップイベントを開催しました。 さらにミートアップ前日には、操作方法をご紹介する公式ワークショップを実施。 両イベントのご報告をします。 ワークショップのご報告 ワークショップは10月31日に 東京・秋葉原で開催しました。 「Memsourceの導入を検討中なので、使い方を...
Memsourceは今年も東京・チェコ大使館にてミートアップを開催します。 チェコの伝統料理を召し上がりつつ最新の翻訳テクノロジーを学び、そして参加者同士での交流を深めていただける場です。 「他社がどのように翻訳を効率化しているか知りたい」 「機械翻訳を活用するために、宣伝だけではない実情を学びたい」 「翻訳・ローカライゼーション業界の中で、交流を広げたい」 こういったご要望をお持ちの方...
Memsource のユーザー交流会が10月19日にチェコ大使館で開催されました。多くの方にご参加いただき、誠にありがとうございます。アンケートにお答えいただいた9割以上の方から「有益な情報が得られた」とのご回答をいただきました。当日の様子をご紹介します。